きょう見つけて、すごくいいなと思ったことば。
ペパボのてろまつさんが
THE INTERVIEWSというサイトの中で書いてました。
「座右の銘は何ですか」という質問に対しての答えです▼
。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)+.゚。゚+.(・∀・)
「つくることは、贈ること。」
自分のためだけに何かを作るのってむつかしいです。
何かを作るときは、贈りたい相手のことを考えながら作ると、
最後までやりきれます。だって喜んで欲しいんですもの。
友だち、すきなひと、家族、会社のみんな、お客さん。
そういう他の誰かの存在が、何よりもの原動力なんだと思います。
だから私はデザイナーになりたかったんです。
。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)゚+.゚。゚+.(・∀・)+.゚。゚+.(・∀・)
本当にすてきだな。
誰かにプレゼントするときって、
一生懸命なやんだり、どきどきしたりするもんね。
そのときって、本当に必死になれるもんね。
私は、広告会社で働いてますが、将来的には、
もっともっと「ものづくり」側で仕事をしたいと思っているんです。
だから、より共感できるのかも。
▼ てろまつさんについてはこのあたりを見てね ▼
・ http://mizudake.jugem.jp/?eid=13
・ http://nidone.petit.cc/
・ http://teroma2.jugem.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿