2012-12-31

プラネタリウム

といっても、大塚愛さんの曲ではないです。

そうそう、あの“星”のプラネタリウムに行ってきました。

幼稚園か小学校低学年に行ったぶりで、ちょっとワクワクしていきました(><)

わたしは水族館派なので、“星”って
なんとなくピンと来なかったのですが、行ってみたら超癒し空間。

星座やそれにまつわる神話についての説明を聞いて、
ちょっと勉強にもなりました。

前の会社にいた時に、星を撮るのが大好きだというお客さまがいましたが、
なんとなく気持ちがわかります。

またこれからも通って、星空について語れるようになろーっと!

ちなみに、「プラネタリウム」というのは、あの星を見る空間のことではなく、
ドームに星を映す機械のことだそうです。

あの、真ん中にある大きい機械のことね。


☆。.・*☆。.・*☆。.・*☆。.・*☆。.・*☆。.・*☆。.・*☆。.・*

なかのzeroプラネタリウム
http://nicesacademia.jp/planetarium/index.html
中野駅南口を出て、左手の線路沿いの道をまっすぐ行くと着きます!
チケットは30分前から購入可。

0 件のコメント:

コメントを投稿